自分で軸を絞らないと就活はエンドレスや

就活を2月から初めてもう5月終盤。

 

全然就活終わる見込みありません。

 

それは、やはり自分にとってちゃんと軸を決めてなかったから。

就活の軸はしっかり決めないと妥協しようが内定しようが就活は終わりません(個人の見解)

 

 

私の初めの就活の軸は

  • 地元で働ける
  • オフィスワーク
  • BtoB
  • 初任給20万以上
  • 残業少ない
  • 不要運転免許
  • 飲み会少ないところ

などなど

 

きりがないし中途半端でした。

 

地元で働ける

地元というか大学で引っ越してきたここ、第二の地元がとても大好きだからだ。

首都圏で都内にも近く、家賃もそこまで高いわけではなく、自然もある。

本来の地元より何倍も愛してるし住みやすい。永遠にここに住み着きここで死にたい。

実際にこの地元民も嫌いな人は見たことがない。

 

これだけは譲れなかった。

 

オフィスワーク

これは一種の憧れだった。仕事!って感じ。パソコンでピコピコするのも好きだし。

以上。

 

B2B(BtoB)

これはただCを相手にしたくなかったから。CというのはconsumerのC。BはbusinessのB。接客業でもうこりごりだと思ったから。

 

残業少ない

普通にこれはみんな望むでしょ。でもこんなの人事の話真に受けても意味ないよって大人たちに言われた、サービス残業なんてどこもあるよ。って。しかも残業なんて自分次第なところもあるし。

 

不要運転免許

運転したくないんじゃあああ(叫)。運転の免許は持ってるけどもごりごりのペーパー。池袋の暴走事故もあったし。簡単に運転しよとか言えぬ。

 

飲み会少ないところ

私は下戸だ。お酒の場の好きではない。お金も無駄に散るだけだし酔っ払いのノリに合わせず生きていたい。(じゃあ参加しなくてよくね)

 

 

というどうしようもない軸で就活を行ってたため納得のいく就活ができてなかった。

どちらかというと消去法のようでこれじゃ全然絞れてなかった。

 

 

 

とりあえず社会勉強のためにもいろんな業界の説明会行きまくった。

今まで地元の企業しか見てなかったけど都内にも踏み込んだ。

都内までの定期券も購入してしまった。

東京通いの都内近郊就活生はぜひ定期券購入検討すべし。

平気で15日ほどで元取れる。余裕余裕。

あと都内は圧倒的説明会の量で説明会ハシゴなんて余裕でできる。

 

 

そこで私は説明会を山ほど受けた。

なんと計25、そんなでもなかったわ(笑)

いやでもこれプラス合説も何個かいってるから、かなりいろんな業種・職種・ビジネスを見てきたはず。

 

 

 

そこで私が一番ピンときた業界は

「証券業界」だった。

 

経済学部ってのもあるけど感覚的にきた部分もある。

 

 

感覚って案外大事だと私は思ってる。

 

 

ここが私がやりたいことと勉強したいことと成長させたい部分が詰まってるって思った。

厳しい業界なのは分かってる。けど仕事なんてどこも厳しいじゃん。

今まで大学生活たるんできたから、どうせやるならがつがつやりたいし、ビジネスマンとしても人としても大きく成長させられる環境に自分を置きたい。

 

 

もうだれも止めないでくれ…

 

 

 

辞めたらやめたで私の代わりなんていくらでもいるし今や転職なんて当たり前だし。

というか同じ業界でずっと働く気ないし・・・(小声)

 

 

あと業界絞ることによってさっき述べていた軸を全部捨てて就活の軸を大きく絞れたからすごい就活やりやすくなった。

業界研究も企業研究も深堀できるようになった。

 

BtoBじゃなかろうが要運転免許だろうが証券で働けることを目標に向かって突っ走っていける。

 

 

 

ただ地元で働くことは譲れないのでエリア総合職で!

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ就活さまよってる人がいたら就活の軸の絞り方今一度考えてみてほしい。
私はすごい彷徨ってもやもやしてたからとりあえず幅広くいろんなとこバンバン受けてみていろんな人と積極的に出会ってほしい、絶対ピンとくるものあるはず。
 
 
内定もらってるところは申し訳ないけど辞退して、ラストスパートに向けて走り続けます!そして絶対前期のうちに、いや6月中に就活終わらせたい。やっとゴールが少し見えてきた気がする…!